同棲を考えているのですが、どんな部屋に住めばいいのですか?
現状の暮らしの状況から間取りを考えるのがおススメです。
33歳。同棲を始めて7か月目。
3LDKの部屋に住んでいる。
これから
おススメの
部屋の間取りを
カップルの現状に合わせて書いていくので
参考にしてみてください。
✓それぞれのカップルの現状に合った同棲用の間取りがわかります。
✓同棲する部屋を決める上で注意するべき点が分かります
1.カップルの状況別おススメ間取り
カップルの現在の状況に応じたおススメの間取りを書いていきます。
まず初めに予算がある人は
部屋数があった方が暮らしやすいです。
今回紹介するのは全部3点満点で満点表記だと
家賃ハードル 🌙🌙🌙
引っ越し時の便利さ 🌟🌟🌟
暮らしやすさ 🔴🔴🔴
となっています。
DKとLDKの違いは
キッチンのある部屋の広さの違いで
LDKのほうが広いです。
①2人とも実家暮らしからの同棲パターン
✓1DK、1LDK
家賃ハードル 🌙
引っ越し時の便利さ 🌟
暮らしやすさ 🔴
お互い実家暮らしからの同棲は比較的
持っているものが少ないので
1DK、1LDKをおススメします。
家賃も他の間取りよりも
値段も安く初めての同棲には
金銭的なハードルが低いです。
ただしやっぱり狭いので
長期的に住むのは難しいと思います。
まずは1DK、1LDKに住み
お金を二人でためて
広いお部屋に引っ越すのが良いです。
お互いが働いていて
働いている時間が同じなら良いですが
日勤、夜勤等で
カップル同士生活リズムが
異なる日が多い場合は
寝室が一つしかないので
注意が必要です。
1DKでも良いですが
収納スペースがない物件を選ぶと後悔します。
部屋数が少ない分
収納スペースは
よく確認して決めましょう。
②どちらかが一人暮らしで片方が実家暮らしからの同棲パターン
✓2DK、2LDK
家賃ハードル 🌙🌙
引っ越し時の便利さ 🌟🌟🌟
暮らしやすさ 🔴🔴
1人暮らしの年数と男女で物の多さに差はありますが
引っ越した時点で
ある程度の荷物があることが
予想されます。
2DKだと
寝室ともう一つの部屋ができるので
物を置くスペースにもなります。
また家で仕事をすることもある場合は
仕事部屋にもすることが出来るので
おススメです。
家賃的にも
2DKなら掘り出し物の
物件もたくさんあります。
③どちらも一人暮らしからの同棲パターン
✓3DK,3LDK
家賃ハードル 🌙🌙🌙
引っ越し時の便利さ 🌟🌟🌟
暮らしやすさ 🔴🔴🔴
どちらも一人暮らしの場合
どちらも一通りの
生活するための物がそろっているので
荷物が多いです。
この間取りだと寝室のほかに
もう2部屋あり
引っ越しに時間が取れない場合
それぞれの荷物を
それぞれの部屋に
詰め込んでおくことが出来ます。
ひと段落したときに
荷物を選別し
処分すれば部屋が空き好きな用途に合った
部屋にできます。
家族が増えても部屋が多いと
対応できます。
仕事で引っ越しに時間が取れず
荷物を何とか運び出し
新居の一室に荷物を詰め込んでいました。現在は3つある部屋を
1つは寝室
2つ目はパソコン部屋
3つ目は倉庫
として使っています。
2.同棲部屋を選ぶ時の注意点
基本的に注意する部分は通常の
物件選びと同じですが
同棲する部屋を選ぶうえでの
注意点を書いていきます。
・不動産屋に同棲で部屋を借りることを最初に伝える。
賃貸のオーナーによってはルームシェアや男女の同棲を禁止している場合があります。
自分も最初彼女との関係を聞かれたので
婚約者と答えました。
・壁が薄いと夜の生活が気まずい。
カップル同士だと夜の営みもあると思います。寝室になる部分が隣接している部屋の
どの部分になるか確認しましょう。
・ほかにも女性が住んでいるか確認しよう。
男性ばかりの建物だと彼女が心配になります。
他のお部屋にどんな方が住んでいるかも
不動産屋さんに確認しましょう。
・近所に買い物できる店があるか
男性の一人暮らしが長いと
コンビニ弁当に慣れてしまっているかもしれませんが
同棲を始めると料理をする機会が
必ずできます。
ですので
今までコンビニで住んでいた買い物も
スーパーを利用する場合が増えるので
近場にスーパーがあるか確認しましょう。
・キッチンは作業スペースがある方がいい
2人で料理をする時
キッチンの作業スペースがないと
作業がやりづらいです。
なるべくシンク、作業スペースに
ゆとりがある部屋を選びましょう。
・エアコンがどこについているか
男性と女性の場合
同じ室温でも感じ方が違います。
男性は暑がりで
女性は寒がりな傾向にあります。
エアコンの場所もよく見て決めましょう。
エアコンがリビングにしかありませんでした。
そこで不動産屋さん経由で大家さんに
【もう一台エアコンを寝室に付けてもらえないか】
と聞いてもらったところ
タダで取り付けてくれました。
不動産屋さんに相談してみると
案外対応してくれるので
色々わがままを言ってみましょう。
3.まずはネットで物件を調べてみよう
今の時代、不動産屋に足を踏み入れなくても
物件は探せます。
そして
物件との出会いは一期一会で
タイミングが重要です。
同棲する可能性があるのならば
物件は気にしておいた方が良いです。
掘り出し物の物件は
すぐになくなります。
探すだけなら
お金はかかりません。
今どきの大手の不動産屋なら
資料請求したぐらいでは
営業の電話もかけてこないですし
かけてきても
他に決めたと言えば
しつこくしてきません。
ぜひ見るだけ見てみましょう。
それと引っ越しも
いろんな会社で見積もりを取った方がいいです。
時期もありますが
会社によって値段が全然違います。
自分の彼女は
4社ほど呼んで
一番安い会社を選んでいました。
4.まとめ
✓彼女目線での注意点を考える。
✓とにかくネットで調べてみる。
物件は常に気にして置き
いい物件があれば
実際に内見デートに行くのも
楽しいです。
自分は同棲の選択肢があるのなら
早く同棲したほうがいいと思う派なので
引けなくなったら
進めばいいと思います。
それでは
最後まで読んでいただき
ありがとうございマスカル。
コメント