【コロナ対応】結婚ご挨拶やることまとめ・彼女のご両親編【実体験】

結婚のご挨拶まとめ表紙画像
とある人
とある人

彼女のご両親へ結婚の挨拶って緊張するだろーなー

マスカル1号
マスカル1号

めちゃめちゃ緊張しました。

とある人
とある人

結婚は認めてもらえたの?

マスカル1号
マスカル1号

はい!

その時のことを実体験をもとに紹介します。

こんにちはマスカル1号です。

先日、彼女のご両親に結婚のご挨拶に行ってきました。
結果は無事、結婚を認めてもらえました。

その時何を考え何を準備していくべきなのかが
まとまっている記事が見つからなかったので
まとめました。

前情報として、相手のご両親とは
2021年の年初めの挨拶を電話でしており
直接お会いするのはこの時(2021年3月)が初めてでした。

この記事でわかる事をざっくりと

彼女のご両親への結婚の挨拶を行う時の
まずこれをしておけって事、
手土産は?服装は?雑談は何をしゃべる?
挨拶までの流れ、コロナ渦対応、心構え

が分かります。
目次に結論が入っています。

目次

1.相手のご両親に伝えておいた方がいい事

まず一番大事なことを書きます。

【彼女に下記のことを伝えてもらう】

自分の情報と当日の予想状況
前もってよく伝えてもらっておく
事が最重要です。(根回し)

これが出来ていると、
こちらの意思がすでに伝わっており
当日スムーズに事が進みます。

私の彼女はお母さんと仲が良かったので
次の5点を事前に伝えてもらっていました。

・「結婚させてください」と話しに行くこと

→最重要です。はっきりと伝えてもらってください。
「彼から話したいことがあるらしいよ」
ぐらいの
伝わり方だと
当日切り出しにくくなります。

・当日の流れの確認

→スケジュールの確認は大事です。
どこに何時に集合し、
どこに移動する
は最低共有しておきましょう。

電話で話して、ラインやメールなどで残しておくと
間違いや勘違いを防げます。

・当日自分たちが着ていく服装

彼女のご両親ががどんな服装を着ていくか決められます。

・自分がどんな人か

→前情報があると
会話の引き出しになります

育った場所仕事家族構成
などが簡単に伝わっていれば良いです。

基本情報が伝わっていると、
当日相手のご両親は
人柄や性格を確認することに専念できます。

・支払いが発生する場合はこちらが払うという事

→相手のご両親に気を使わせないため。
支払う時にごたつかないで済みます。

上記5点はぜひ伝えてもらいましょう。

自分は、彼女のお母さんが味方に
なってくれていたので
当日気負うことなく
任務を遂行する事が出来ました。
根回しは最重要事項です。

2.何を着てあいさつに伺い、お土産はどうするか。

・服装はスーツが無難

自分はスーツで行きました。
彼女はキレイ目のカジュアルウェアでした。

私の仕事はスーツで出社ではないので普段は着てはいないのですが
以前友達の結婚式のときに来たスーツで行きました。
おしゃれなジャケットなどを持っていればよかったのですが持ってなかったのと
スーツなら間違いないかなという理由です。


上の鉄則の所にも書きましたが
何を着ていくかというよりも
着ていくものを先に伝えておくことが重要です

ご両親から
「え!!そんな服装で来たの?」
という事は無くなりますし

何より
ご両親が何を着ていけば
いいのかが決めやすい
です。

スーツだとかしこまりすぎて
嫌だと思われる方もいるようです。

・お土産を選ぶポイント5点

手土産を選ぶポイントは5点です。

相手のご両親の嫌いな食べ物を知っておく

→間違って嫌いなものを渡してしまうと
イメージが悪くなります。

相手の家族構成、人数を知っておく

→何個入ったものなのかを決められる。

近所のお店や食べたことのあるお店だと会話が弾みやすい

→当日話す会話が前もって予想できる。

賞味期限は長めの物を選ぶ

→すぐには食べないかもしれません。

箱や袋はきれいな見な物を選ぶ

→普段のお土産ではないので
見た目にもこだわりましょう

ポイントは上記5点です。

金額は
貢物ではなくあくまで手土産なので
あまり高価なものは逆に気を使わせてしまうので

相手の住んでいる人数にもよりますが
3000円から5000円くらいが相場です

私たちは今回
近所でいわゆる評判のいい
お菓子屋さんで焼き菓子のセット
4000円程のものを
用意しました。

クリスマスケーキを買った店なので
その時の様子などを
話せる話題にもなったので
いいお土産となりました。

3.ご挨拶シミュレーションを立てる。

彼女と会話の内容をシミュレーションしておくことで
話さなきゃいけない内容と
流れを間違わないで進めることが出来ます

実際に私が作ったメモを下に貼ります。
彼女と私がこのメモをスマホに入れて直前まで
見られるようにしておきました。

結婚あいさつの流れ

結婚あいさつの流れ。紹介される→座る→お菓子渡す→雑談→結婚の話を切り出す

 

赤の下線は行動メインで
青ボックス内は話す内容です。

実際私は上のメモの流れで、結婚の話を切り出すことが出来ました。

ここで大切なのは
彼女と
流れの認識の共有です。

メモは自分が作って
彼女に修正してもらって
作りました。

私が最低限しゃべる内容や行動を
彼女と共有していることで
しゃべりを邪魔したり、
動きがバラバラに

なることを防げます。

彼女のご両親には結婚の話をしに来る
という認識を持っていただいていたので
スムーズに伝えることが出来ました。

めちゃめちゃ緊張するので
あまり多くのことを実行しようとしすぎると
上手にいきません。
上記のメモのように、最低限の流れを考えておいて
臨機応援に対応できるようにしておいたほうが良いです

結婚の話を出して、認めてもらえれば
あとは今後どうしていくのかの話になるので
緊張のピークは越えられます。

結局のところ
雑談している時間が長くなるので
ここでどんな話をするかも重要になります。

・彼女のご両親の呼び方に注意する

まだ結婚を認められていない時点で
「お父さん、お母さん」は
使ってはダメです。

彼女の下の名前を付けて呼びましょう。

彼女が
みなもと しずか
という名前だったら

しずかさんのお父さん
しずかさんのお母さん

と呼びます。

・結婚の挨拶のタイミング

雑談を交わしてから結婚の挨拶になると思いますが
雑談の流れのままいくと
メリハリが無くなってしまうので

雑談中で結婚の話や今後の生活の話が
出そうになったタイミングで

いったん間をおいて
雑談の流れをあえて
止めて

「改めまして」と言葉を置き
挨拶をしましょう。

少し堅苦しいぐらいで
行いましょう。

話す内容はスタンダードで
問題ないと思います。

私はストレートに

「○○さんのお父さんお母さん
○○さんと結婚させてください」

と話し

お父さんから
「こちらこそよろしくお願いします」

と認めていただけました。

ここも根回しの効果は絶大です。

ついに挨拶するのかと
待ってもらえます。

結婚の話を切り出す前に
雑談中に結婚後の話をしてしまうと
順序が逆になってしまうので
注意が必要です。

4.雑談は何を話すか

・話を聞く割合7:話す割合3

私の場合は雑談で
話した大まかな内容は

・彼女の生まれ育った町について
・彼女とその兄弟とのエピソード
・手土産のこと
・自分の家族のこと
・自分の仕事の話

でした。
基本は、ご両親のお話を聞く感じで
自分の話は聞かれたことを答えていく
流れでした。

ここであまり自己主張をしてしまっても
意味がないので
気を付けましょう。

話を聞く7:話す3
を意識しましょう。

あくまで
結婚させてほしいという
ご挨拶に伺っています。

・雑談で話してはいけないこと。

相手からの会話の振りがない限り
下記のことを話さないよう留意していました。

・政治の話・宗教関係

この2つの話題は避けたほうがいいです。
火種になる可能性が高いです。
自分が信仰している宗教があって
どうしても伝えないといけない場合は
事前に彼女と相談しておきましょう。

・過度な自慢話

経歴程度に収まっていれば問題ないですが
自慢話には気を付けましょう。

本当に自慢できるものならすでに彼女から
相手の親に伝わっているので
自分から強調して話す必要はないです。

・否定的な内容

この場でネガティブなことを言うことはありません。

何度も書きますが

話を聞く7:話す3

ぐらいのほうがいいです。
ご両親から
まだ自分の知らない彼女の知らない部分を聞く
よい機会でもあります。

・雑談で話題がないときの話題

どうしても話題に困ったときは質問をしてみましょう。
自分が聞いた内容はこんな感じです。

・彼女の小さかった時のこと
性格や熱中していたこと、習い事など。
・彼女の生まれ育った故郷関係
お土産や季節のお祭り、名産など
・彼女のおうちの兄弟、親せきなどの話
ここは自分の家族構成をしゃべってからのほうが
聞きやすいです。

5.コロナ禍でのご挨拶での留意点

前提として
日々人の多い場所に行ったり、
宴会などは控えておりました。
検温も仕事上毎日行っていました。

・ご挨拶の時期のタイミング

今回の私たちの挨拶も
去年(2020年)に行う予定でした。
しかしコロナが猛威を振るっていたので
延期しておりました。

彼女からご両親の意向を聞き私や彼女の
気持ちを考慮しご挨拶させていただきました。

本来なら、彼女の実家で
ご挨拶をするべきではありましたが
ご高齢のおばあ様と一緒に住んでいる
とのことだったので
市内の会場でご挨拶を行いました。

この流れもこちらから一方的に決めたわけでなく
話し合った中で決めました。

一緒に決めているので
「この状況の中で
なんで来たんだ」
ということにならなくなります。

・マスクを意識する

ご挨拶中は
マスクをしておりました。

最初にマスクを外し顔を見せて
彼女に簡単な紹介を受け

「この状況下なのでマスクをして 
話をさせていただいてもよいでしょうか」
と確認してからマスクをつければ問題ありません。

また早口でしゃべると聞き取りづらいです。
普段より大きく、はっきり、ゆっくりしゃべると伝わりやすいです。

6.大切な心構えと留意点

自分を大きく見せてはだめです

・等身大の自分でいる

自分の姿をよく見せようと
しすぎないほうがいいです。

これから親族になるので本来の自分から
外れたキャラ設定をしてしまうと今後が大変になります

・彼女やご両親の思いを尊重する。

急な要望なども出てくる場合もあります。
私の場合急遽、近隣に住む親せきの方に
あいさつに行くことになりましたが
臨機応変に動こうと最初から思っていたので
うろたえずに済みました。
なるべく希望に応えられるようにしましょう。

・全体的にゆっくりしゃべる

自分たちの世代とは違う方々とお話をするので
早口だと聞こえづらいです。マスクもしているので
普段以上に注意しましょう。

・方言もあるかも

地方に住んでおられるご両親だと
その土地の言葉
しゃべられると思います。

私も今回、聞き取りにくい事がありました。
重要な部分は聞き返したりしましたが
あまりに多く聞き返すのも失礼なので

・彼女のフォロー
・少し聞き取れなくても相槌をうつ
・笑う

で乗り切りました。

今後、親交を深める中で
言葉もわかるようになると
思います。

・挨拶を終え帰宅したら感謝を伝える

帰宅したらありがとうございましたと伝えましょう。
自分は彼女から感謝をLINEで伝えてもらいました。

7.編集後記「ご挨拶を終えて」

カラフルなバラの絵こんな感じで私は無事ご挨拶を終えました。

ご挨拶を終えてより一層彼女と絆が深まりました。
このようなイベントをいくつも超えて
家族になっていくんだなぁと
感じました。

帰ってきて彼女とささやかな
打ち上げをしました。

次の日は泥のように寝ていましたが(笑)

これを読んでいただいた皆様も
今後結婚の挨拶をされる方に
少しでも参考になれば幸いです

良い結果になることを
お祈りしています。

今後も
結婚までの道のりを
書いていこうと思います。

それでは最後まで読んでいただき
ありがとうございマスカル。

追伸

1泊して2日目は
ご両親に彼女の生まれ育った町を
案内してもらいました。

彼女のことをもっと知れて
いい旅になりました。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる